Re:放置子
私も初めて聞いた言葉ですし、そんな変な家庭があるとはビックリです。 同じ調布ということですが、調布でも地域差があるのでしょうか。 学校へ連絡したら如何でしょう? クレームではなく、心配だが、こちらから直接言うのは角が立つので、先生から伝えて欲しいみたいな形で。
View ArticleRe:新規保育園が調布駅前に??
> 調布もブラック保育園多いですよねー公立保育園以外、保育園は認可といえども職員にとってはブラック職場ですよ。給与を出せば保育士は集まる。保育士の給与を上げれば創業一族の取り分が減るのであげたくない。これの悪循環です。
View ArticleRe:新規保育園が調布駅前に??
東京都が保育士に21000円支給というのを聞いて、ぬか喜びしてしまった(泣)保育士自体に直に来るのではなく法人に行くので丸々貰えると思っていた自分が、大きな夢で終わった・・・。直に来るようにならないものでしょうかね・・・。
View Article中1、英語塾の悩みにアドバイスお願いします
子供は今中1、去年から塾で英語を教えてもらっています。塾名は控えますが、教育熱心ということで入れてみました。しかし同じ中学の友達も多く、個別指導ではないため6人くらいのメンバーと和気あいあいとやっているそうです。授業中もおしゃべりが多く、肝心な英語はあまり覚えられないそうです…そのためかテストの結果は ....
View ArticleRe:新規保育園が調布駅前に??
私自身はいわゆる潜在保育士で、保育士⇨転職⇨結婚⇨妊娠⇨退職。現在は子育て主婦です。転職したのも、正当に評価してもらえないというのが大きかったです。飯野病院の保育園は子連れ復帰を受け入れてくれるようなので、もう一度保育士の仕事を再開してもいいかなと思ってます。もちろん、給与により ....
View ArticleRe:新規保育園が調布駅前に??
私も潜在保育士のひとりです。現在、復帰のためにいろいろな保育園を検討していますが、給与金額より働きやすさです。子供が小さい時に子供を別の保育園に預けながら働きましたが、とにかく忙しく仕事が終わらない、人間関係も大変でなかなか帰れない。子供に淋しい思いをさせてまで他のお子さんの保育をすることに疑問をも ....
View ArticleRe:中1、英語塾の悩みにアドバイスお願いします
まさに通っている英語教室で、授業の態度の問題での改善がなされました。うちの子は小学生ですが、英語の授業中子供達の集中力が切れたり、ちょっかいを出し合ったり… 通っている英語教室はno japanese で、授業中は一切日本語を話してはいけません。 その他ルールがあって、守らなかった人は立たされたり、3回守らなければ ....
View ArticleRe:中1、英語塾の悩みにアドバイスお願いします
ことりさん、返信ありがとうございました。教室に入る前にしっかりとルールを守ることを誓わせて入室したりしています。これは各自の親がやっていることですかね?それとも教室の先生なのでしょうか。塾側が気づいて対応してくれたのなら良い塾ですね。うちの子が通っている塾も良い塾だとは思います。でも結局のところ先生 ....
View ArticleRe:新規保育園が調布駅前に??
飯野病院で妊婦健診中です。先生に、予定日が1月で早生まれなんで、早生まれ枠を作って下さい!と訴えたところ、前向きに考えて頂けるとのこと。早生まれで保育園問題を抱えている同じ境遇の人は多いと思います。飯野さん以外の保育園も是非考えてほしいと思います。
View ArticleRe:新規保育園が調布駅前に??
うちの下の子は2月産まれ。当然0歳クラスでの受け入れ園は無かったです。本当不利です。上の子のママ友に、4月に産まれるように妊活しないとだめだよと言われました。そのママ友のお子さんは2人とも4月生まれ。妊活から保活が始まってるようです。
View ArticleRe:新規保育園が調布駅前に??
4月生まれ狙いだと、3月生まれになるリスクは結構出てきますねー5月狙いとすると、来月くらいがちょうどいいタイミングかーいずれにしても、早生まれで仕事復帰したいんだったら、飯野での出産が有利になるかも。枠の問題もありますが。。
View Article宿題のない(あるいは少ない)小学校を知りませんか?
タイトル通り、6年生で宿題のない小学校を探しています。世田谷区にはあるようなのですが、調布市にもありますか? ちなみに、友人のお子さんが通っておられる若葉小の宿題は多すぎると思っていて、宿題のない、あるいは少ない小学校を探しています。今現在(2017年度)の情報であれば、なお嬉しいです。よろしくお願いします ....
View ArticleRe:若葉小学校の親の負担
PTAは本来、自由参加ですが、参加するのが当たり前、という空気です。参加するか、しないか、確認するってことなかったですよ。入るのが当たり前、という。
View ArticleRe:中学受験をしない子供の方が孤立する現状
もう見てないと思うけど。受験する側です。受験しない子や受験しない家庭を下に見るなんてしないと思いますよ。「よくできる子はどこに行ってもできる。公立=よくできる子」とも思えますし。ただ、受験をすることを選んだ、というだけです。中学受験をするのは、将来いい大学に行くためではない家庭も多いです。結構、お金を ....
View Article