Quantcast
Browsing all 4599 articles
Browse latest View live

Re:認可保育園説明会

来年度は新設10園(うち1園は年少以上ですが)とのこと市もすごく頑張ってますね。園庭が広めにとられてる園も多く、気になります。パイオニアキッズ菊野台園は園庭がなさそうですがここは小児科の上(下かも?)のはず。市のサイトにある市議会の議事録に、保育需要に関しての記載がありますが3才以上の枠では定員割れを起こす ....

View Article


Re:認可保育園説明会

> > > ちなみに我が家は世帯年収1300程、第一子ですが激戦地区の仙川で0歳入園出来ました。> > 加点なく入園できたということですか?はい、加点なしです。何人かのかたも言われているように去年は認可新設も重なったからかとは思います。来年にまた新設あるようなので、1歳加点無しでも入れたという家庭もあ ....

View Article


Re:保育園のこと!

遅ればせながら、、昨日、飯野病院の担当者が近隣説明に来られて、案内を置いていったーー場所は飯野病院からすごい近いですよー今週末の説明会で詳細を話すって言ってました。自分も申し込んでたんで、まさかこんなに近くに出来るとはびっくりです!

View Article

Re:保育園のこと!

この記事に出てきている菊地さんって、飯野病院の保育園を作る方ですよね!!保育士なんで、保育士の働き方改革って、とてつもなく魅力を感じてしまいます。給与とか場所とかの情報を早く知りたい!https://news.yahoo.co.jp/pickup/6258706https://www.businessinsider.jp/post-106164

View Article

Re:保育園のこと!

29日の午後を使って、認可説明会から飯野病院説明会の人多いんじゃないかな。別日だと何かとめんどくさいけど、同日、しかも同じ会場ですからねー調布市と調整してるのかな??

View Article


Re:保育園のこと!

説明会に登録できなかったので、参加される方は是非情報共有をお願いします!特に、病児保育のことが気になってます。よろしくお願いします。

View Article

Re:ヒューマンアカデミー西調布保育園について

認可の空きがあったので退園しましたが3歳迄通っていました。園庭がなく、室内も他の認証保育園と比べ少し狭いか同じくらいでしたが何も気にすることはありませんでした。先生たちも優しく、通わせてよかった保育園です。

View Article

Re:保育園のこと!

説明会行ってきましたー!やはり園庭はないのですね!そして8月スタートとは、、、知りませんでした!

View Article


Re:保育園のこと!

飯野病院出産者でない自分が入れる可能性はほぼないね枠が回ってくるとは思えないもっと早くに知っていれば、、

View Article


Re:保育園のこと!

飯野病院や関連病院の従業員でなくても、自分の会社の了解が得られれば、従業員枠になるって言ってましたよ会社用の説明用紙を近日中に公開って話でしたようは、定員が90人ちょっとの保育園になるが、激戦必至ですね運なのか??

View Article

Re:保育園のこと!

自分の子どもを保育園に入れたいから飯野病院と提携してくれって自分の会社にお願いするのってなかなか。。従業枠希望がたくさんいたら結局入れない人出てくるよね

View Article

Re:保育園のこと!

>聴いてましたー?さん自分の会社の了解、というより、会社が飯野病院の提携企業として契約してくれないとダメなんですよね? どういう契約内容が分かりませんが、自分1人のために企業提携してくれると思えず…(調布駅にある会社なら、希望する職員が多くて可能性あるかもしれませんね)あと定員は101では…?90ちょっと ....

View Article

Re:保育園のこと!

定員101ですよね?保育料いくらになるかなぁ認可外扱いってことは助成金もないよね

View Article


Re:保育園のこと!

うちで働けば優先して入れますよー勤めてる会社が提携してくれれば優先して入れますよーうちの小児科受診すれば病児保育受けられますよーさすがですね!

View Article

Re:保育園のこと!

> >聴いてましたー?さん> > 自分の会社の了解、というより、会社が飯野病院の提携企業として契約してくれないとダメなんですよね? どういう契約内容が分かりませんが、自分1人のために企業提携してくれると思えず…> (調布駅にある会社なら、希望する職員が多くて可能性あるかもしれませんね)> > あ ....

View Article


Re:保育園のこと!

> 定員101ですよね?> > 保育料いくらになるかなぁ> 認可外扱いってことは助成金もないよね保育士説明会では、助成金は認可並みと話してましたが、、だから、保育士の給与も厚遇すると。さらに、保育園の理事長や施設長的なポストは存在せず、そこに給与が払われることはない。その分、保育内容の充実と保育士に ....

View Article

Re:保育園のこと!

保育士説明会の方がより情報が公開されてそうですね。質疑応答もあったみたいですし。

View Article


Re:保育園のこと!

追記です。病児保育士に興味を持っていて、詳しく質問してました。安全を最優先に病児保育をやるって強調してましたね。施設も含めて。運営が安定した所で提携してもらえる小児科を増やしたいと話してました。飯野病院の小児科に限定しているのは、混乱を避ける意味合いが大きいんでしょうね。

View Article

Re:保育園のこと!

調布駅前に病院運営の病児保育、大学病院もバックアップ定員も10人!今までの調布全域の病児保育定員を足したより多い、、出産者が対象になるというと、出産も殺到しそう。。飯野さん、勢いが凄いですね〜

View Article

Re:保育園のこと!

雨で説明会に行けませんでした。。保育内容について、教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

View Article
Browsing all 4599 articles
Browse latest View live