Re:ブライト保育園について
年度限定保育の対象園となっていますが、説明会に参加出来なかった為園の概要、雰囲気等なんでもいいので情報を教えていただきたいです。ホームページ等によると園庭があるようですが広さはどの程度なのでしょうか?園の保育方針などおおまかな特色を教えていただきたいです。選んでいる余裕がないのは承知なのですがよろし ....
View ArticleRe:認可保育園結果報告
(1)0歳児クラス(第2子)(2)60点(3)第1希望(4)300万(5)つつじヶ丘0歳児でも60点だと皆境界線争いだったのでは?と思います。何とか入れて助かりました。兄弟優先等、いろんな優先が増えているのでしょうか?
View ArticleRe:ブライト保育園について
先週通りかかったとき、建物の外観が少し見えてきていましたよ。庭園などは、まだ重機などが入っているため、何とも言えませんが。甲州街道と旧甲州街道に挟まれ、排ガス臭&隣の焼き肉臭がすごいので、夏などは庭園遊びは厳しそうです。(;´Д`)
View Article不承諾通知書の内容教えてください
職場に育児休業延長の申請書類を提出する際に、保育園の不承諾通知書の内容の中に「年度末まで有効」という記載がなければ別途書類が必要になると言われています。調布市の不承諾通知書の中にはそのような記載はありますか??
View ArticleRe:認可保育園結果報告
(1)0歳児クラス(第1子)(2)60点(3)第2希望(4)330万(5)調布駅周辺〜布田エリア内定いただいたのは駅から少し離れた園で駅直近よりは最終的な倍率が少し低かったのが幸いだったのかもしれません。第1希望園は兄弟児優先で0歳が埋まってしまうらしいという話は聞いていたので最初から半ば諦めでした。
View Article保育園内定の後
市から保育園内定の通知は来ましたが、その後に保育園からも手紙が来ると聞きました。その手紙はいつ頃くるか分かる方いますか?またもう保育園から手紙がきた人などいますか?仕事の都合もあるし早めに面接などの日程が分かると助かるんですよね…
View ArticleRe:認可保育園結果報告
(1)3歳(第2子)(2)62(3)第1希望(4)350(5)国領駅周辺 兄弟がいるところへの転園です。昨年まで、兄弟の調整がなかったため、同じところにはいれませんでした。来年度は、他の自治体のように兄弟加点ができたりすることをねがいます。
View ArticleRe:保育園内定の後
今日内定を頂いた保育園から電話があり、これから必要書類を発送するので、来週中に提出してくださいと言われました。今週中には保育園から電話、もしくは手紙が届くのではないでしょうか。
View ArticleRe:保育園内定の後
ウチも電話がきましたよ。2月中旬に面談日指定されて、その日はもう仕事の予定が入ってるって言ったのに、なんとかその日にって言われた。仕方なく主人に仕事休んでもらうことになった。もうすでに認証に預けて働き始めてるのに、そんなに全員がすぐに休めるわけないのになあとモヤモヤ。せめて来月なら調整できるのに。入れ ....
View ArticleRe:保育園内定の後
うちも昨日電話が来ました。・書類の記入をお願いしたいので明日か明後日書類を取りに来てほしい。時間は9:00〜17:00。(→急すぎ!明日か明後日って仕事してる人もいるでしょうに。。。)・面接は来週。(→これまた急な!)突っ込みどころ満載でした。。たまたま対応できましたが。。。うちももやもやです。。。 ....
View ArticleRe:保育園内定の後
内定おめでとうございます!そうです。これから、怒涛の日々ですよ。面接の際に、入園までに準備する品々が示されますが、あまりの多さに、私は悶絶しました(もちろん、園によります)。布団カバー、園バッグや上履き入れにコップ入れ。サイズが指定されていると、市販品が合わず、手作りしなけれはならず、裁縫が苦手な私 ....
View ArticleRe:ブライト保育園について
保育園同士が真隣って珍しいですよね。あの辺りは道が狭く坂の部分、ましてや保育園同士が隣接なので送迎時は自転車も激混みになりそうですね… 焼肉臭はかなりのものです。環境はそんな感じですが、世田谷区の境辺りは激戦だったので新設は、ありがたいですね⋆
View ArticleRe:認可保育園結果報告
(1)0歳(第1子)(2)60(3)不承認(4)330(5)仙川駅周辺仙川駅周辺で保育園数が限られており、その中でも人気園じゃないところも混ぜましたが、全滅でした。昨年引っ越してきたばかりなので、在住歴がひびいたのかと思いますが、仙川エリアは60点では入るの厳しいのではと感じていますがどうなんでしょう。職業での優先かも?と書 ....
View Article