Re:幼稚園
つつじがおか幼稚園とたちばな幼稚園わが子もおなじ幼稚園で迷いました。遊ぼう会にどちらとも参加してかなりアットホームなつつじがおか幼稚園にしました。小さいことも先生が気づいてくださってお帰りのときは一人ひとり受け渡しなので 今日はこうでしたよ。こんなことがあって泣いちゃいましたよ。などなど 色々教えて ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
こんな先生別に珍しくないでしょう。たまたま表沙汰になっただけで。この先生だって、昨年だけがそうだった訳じゃなく、それで何十年も教師やってきてるんでしょう。そして周りの教師もそれを黙認していたんでしょう。程度の差、タイプの違いはあっても、子供の心を傷つける先生なんていっぱいいる。何かあった時に、子供の ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
こんな先生、世の中には沢山居て珍しくないのだから、騒ぐなという事ですか?親としては黙ってられる訳ないでしょう。抗議する事も親の役割だと思います。それを他力本願ていうのかなぁ?
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
いや、私には、ていうかさんはむしろこの先生がずっと教師を続けられてきたことに対して、なぜ今まで、今回ほど親が行動することがなかったのか。もっと子供の様子にアンテナをはり、深刻さに気付き、いざってとき行動できるようにせよ、と言っているようにとれましたが、違うかな?そこまでは言ってないか。前任校の親とし ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
この教師、親には評判良かったらしいですよ。あの音声テープ聞かなきゃ、「あの教師が言ってることはあたりまえだ」とか「騒ぐのはモンペだ」とか「あの位、親はいつも言ってる」とか、ほざいていた人達、いっぱいいるんじゃない?この掲示板にもいたよね。つまり、教室という密室で幼い子ども相手に展開されてきた実態につ ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
私自身も低学年で似たような教師に当たったけど(男だった分、怖さは倍増でした)教師も人間なんだなとか、自分の親がああいう人間でなくて良かったなとか嫌な先生に当たらない年はそれだけで幸せを感じたり友達と連帯感持ったり、大人が二面性がある事を早いうちに学べたし学校がきれいごとばかりではない事を知れたし精神 ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
他校ですが同じ学年の子を持つ親として本当に怖く感じました。特にうちの子はのんびり屋さんですし、要領もいいとは言えませんので、もしこんな先生に当たってしまったら…と思うと本当に怖いです。音声、とくダネを筆頭に最近は他チャンネルのニュースでも流れていましたね。聞いていない方はYouTubeなどにもアップされてい ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
> 私自身も低学年で似たような教師に当たったけどそれ、録音を聴いたうえで言ってますの?あんなふうに子供たちをサンドバッグにして苛め抜く虐待教師、珍しくないんですか?あんな経験したら将来に影響でそうですがうつ病が増えているのも虐待教師のせいだったりして。こりゃ、ボイスレコーダーだけじゃなくて監視カメラ ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
youtubeで、音声聞きました。これはひどい。私が小学生の頃もヒステリックな女性教師は存在しましたが、あれはひどすぎます。子供たちの心に傷が残らないことを切に祈ります。もう検索すれば、小学校の名前も教師の名前も簡単にわかりますね。
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
前任校でこの先生のクラスになった者の親ですが、親からのクレームは前からありましたよ。被害にあっていない子の親は先生を擁護するし校長は面倒がいやなもんだからなあなあになってしまってましたが。今回も一部の親からは熱心な先生と思われていたようですし、擁護する親もいたのではないでしょうか。今回録音し、公表し ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
> 私、自分であのくらいの事をあのくらいの口調で> 同じくらいの年の自分の子供に言ってるんですが> 虐待になるんでしょうか…たとえばほかの兄弟に無理やり攻撃的な同意をさせたりとか、子供には理解できない内容のことを当り散らしたりとか、なさってらっしゃるの?カウンセリング受けたほうがいいのか、と悩まれ ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
質問ですさん、是非、カウセリングなり育児相談なり、受けられることをお勧めします。普通の親はあんなこと言わないし、あんな口調で子どもを叱りませんよ。少なくとも、あんな叱り方はいけないと思っていると思います。あれを普通だと思ったり、あんな風に子どもと接してるよとおっしゃるママ、病んでますよ。取り返しのつ ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
> 愛情をもってのことかどうかは、関係ありません。> その辺はハラスメントと同じです。> > 今回の件、大人だったら立派なパワーハラスメントですね。> 訴えられてもしょうがないレベルの。> 子どもだったらハラスメントが許されるわけではないんですよ。> ことさら、守ってあげなければならない存在の ....
View ArticleRe:認可保育園の待機について
安倍政権の子育て関連の政策案、見ましたが、3年なんて無理ですよ。まず、手当金は今のまま1年半のままらしいじゃないですか。無収入はキツいと思います。何かしらの手当が必要かと。それから、3年間会社を離れた女性が、使いものになるでしょうか。3年は長いです。人事異動等で周りも変わるでしょうし、同じ仕事であっ ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
> 既にある程度の経験と常識を持った大人同士ではなく、まだまだ世間を知らない子ども達を相手にするのですから(親も教師も)、「ことさら守る」だけでは良くない場面も多々あります。子どもも綺麗なことばかりではないです。なにをおっしゃいますやら。子供には体罰を含む罰は指導の一環では必要でしょう。であっても、 ....
View Articleあらあらさんへ
> > 既にある程度の経験と常識を持った大人同士ではなく、まだまだ世間を知らない子ども達を相手にするのですから(親も教師も)、「ことさら守る」だけでは良くない場面も多々あります。子どもも綺麗なことばかりではないです。> > なにをおっしゃいますやら。> 子供には体罰を含む罰は指導の一環では必要で ....
View ArticleRe:小2担任、いじめ誘うような発言
虐待された子は自分の子を虐待する傾向があるっていうのを思い出しました。これくらい普通っていっているのは、そういうことなんだろうな、と。> 調布市の小学校はどうなってるんだ?ほんとうに心配になりますね。うちはまだ小学校に上がる前なんで。今まで調布は子育て行政についてはちょっと…と思うところも多かったん ....
View Article