Re:小児専門のアレルギー科
プー様 ティガー様まとめての返信で申し訳ありません。情報を頂き、ありがとうございます!ささもとさんはネットで調べた際に知り、気になっておりました。また慈恵第三病院は初めて知りました。勝沼医師は指名で診察をしていただくことができるのでしょうか?近いうちに教えていただいたどちらかの病院へ行ってみようと思い ....
View ArticleRe:新小学一年生
具体的な時間をお知りになりたいかな?と思い参考まで。うちの子の学校は 8:15 登校 8:30〜 朝の会(曜日によって内容は変わります) 8:45〜 9:30 1時間目 9:35〜10:20 2時間目10:20〜10:40 中休み10:40〜11:25 3時間目11:30〜12:15 4時間目12:15〜13:00 給食13:00〜13:20 昼休み13:20〜13:40 清掃13:40〜14:2...
View ArticleRe:小児専門のアレルギー科
〆後でしたらすみません。勝沼先生はとても有名でして、今日明日で予約の取れる先生ではないと聞いた事があります。先に問い合わせをしてから動いた方が無駄足にならずに済むかと思います。既にご承知でしたら、スミマセン。
View ArticleRe:別トピで気になったこと
> 一言で「堕胎」といっても、事情はいろいろあると思います。胎児の異常から、やむを得ず選択しなければならなかった方胎児の異常を理由とする堕胎は、現法律では認められていません母体保護法にそのような条文はありません
View ArticleRe:保育園の結果発表
早生まれに近いので、4月の一歳児クラス(育休明け60点)を希望してますが、認可は諦めてます。認証で良いと思ってますが、年内は複数の認証をあたっても内定がもらえず、後順位のキャンセル待ちになりそうです。年内に予め認証の内定をもらえた方どういう方なのでしょうか?(先着、抽選、縁故、単願契約)三月中に、認 ....
View ArticleRe:保育園の結果発表
認証さんうちは0歳児なので、参考にならないかもしれませんが…認可園はうちも点数的にボーダーラインだったので、早々に諦め、近くの認証園だけに絞って保活してました。結果、単願契約で4月入園の内定いただけました。去年の10月中旬に見学(この時点で、単願なら入れますよと言われました)→翌週に入園金支払い→席確保っ ....
View ArticleRe:小児専門のアレルギー科
慈恵で診察してもらう場合、紹介状がないと2100円だったかな?診察料金とは別にかかります。どこかの小児科で紹介状を書いてもらってからの受診をおすすめします。
View Article学童保育の結果
結果をもらった方いますか??市役所に問い合わせたら、結果は一月下旬に発送といいながら、二月上旬、終いには中旬予定と話が二転三転なので、一体どうなってるのやら。。。早く結論を知りたいものです。
View ArticleRe:別トピで気になったこと
> 一言で「堕胎」といっても、事情はいろいろあると思います。胎児の異常から、やむを得ず選択しなければならなかった方、犯罪に巻き込まれた方など、心の傷を思うと同じ女性として、ママとして、辛いものがあります。一方で、大人の無計画さ、世間の倫理に反する不倫等)行為の結果などで死を選択されてしまう赤ちゃんが ....
View Article3/7【東京・調布】叱らない子育て講座〜ぐんぐん伸びろ!アタマとココロとカラダ
こんにちは。3/7に国領の調布市民プラザあくろすで、0歳児から3歳児を対象にした講座を開催します。私は、子育てをシェアし合う活動をしているAsMamaに参画しています。子育て中のママやパパたちが、活き活きとした子育てを出来るようにお互いに子育てをサポートし合ってシェアし合って行こうと言う、私たちが子供 ....
View ArticleRe:別トピで気になったこと
上の方が指摘されるさくらさんの文章は削除されたのか?どのような話が他にあったのか読んでいませんが(>部分でしょうか?)、世の中には正論や合法(といってもこれも人が決めた定義)というものでは処理できない事情が様々あるのだなと改めて感じました。杓子定規が悪いわけではないですが、同じ女性としてもっと考え ....
View Articleママのためのおひなまつり女子会
いのちのおはなしグループ コーラルです♪今年も早いもので、2月も下旬を迎えようとしています。寒さも総仕上げのような日々、春の訪れも、もうすぐですね。今回は、おひなまつり女子会のご案内です。春のお楽しみ 「おひなまつり」ママになり、大人女子なり、一歩いっぽステージを上がり祝ってもらう立場から、いつのまに ....
View ArticleRe:学童保育の結果
うちも継続申請ですが、先週届きましたよ。調布市の学童はどこかしらには入れると聞きますが、心配ですよね。3月始めには説明会などあるのでもうすぐだと思います。
View ArticleRe:小児専門のアレルギー科
せっかく調布にお住まいなのですから、世田谷区大蔵にある国立成育医療センターをお勧めします。娘がひどいアトピーで、国立小児病院、国立成育医療センターにかかっていました。小児医療では国内最高レベルです。慈恵第三病院の勝沼先生は、調布市の小中学校の給食アレルギー対策のアドバイザーもなさっているので、調布市 ....
View Article個人のピアノ教室
低学年と年長の姉妹のピアノ教室をさがしているのですが、個人でピアノ教室をやっているところは、発表会などはナシのところが多いですか?他の習い事の都合上、発表会なしを希望しています。音楽教室へ行っているお友達が多い為、個人教室の様子が判りません。よろしくお願い致します。
View ArticleRe:あいあい保育園
> 今通っています さま返信遅くなりました。今現在通っていらっしゃる方のご意見、とても参考になります。そして、たくさんの情報、ありがとうございます!行事に積極的に参加させてもらえるのはいいですね。どうせ預けなくてはならないなら、家ではできないたくさんの経験を、と考えているので、そういった保育園はあり ....
View Articleトイボックス国領園
トイボックス国領園について、お子さんを預けていらっしゃる方、過去に預けていらっしゃった方、ざっくばらんにご意見頂けると嬉しいです。先日見学をし、先生方も明るくいい印象を持ちました。特に、低月齢で預けられた方のご感想、お聞きできると嬉しいです。宜しくお願いします。
View Article