Quantcast
Browsing all 4599 articles
Browse latest View live

Re:感心した話

手前味噌ですが、うちの子(年中)もその男の子と同じです。挨拶だけでなく、乗り降りする人がいれば開ボタンを押しておく、扉を抑えておく(これは大人になってからね。とは言ってありますが。)。何階ですか?と聞く。普通にします。 挨拶しても返って来ない時は不思議がっていたりします^^;何故出来るか。 私がやっているから ....

View Article


Re:感心した話

> 手前味噌ですが、うちの子(年中)もその男の子と同じです。> 挨拶だけでなく、乗り降りする人がいれば開ボタンを押しておく、扉を抑えておく(これは大人になってからね。とは言ってありますが。)。何階ですか?と聞く。普通にします。 挨拶しても返って来ない時は不思議がっていたりします^^;> 何故出来るか。 私 ....

View Article


Re:子供の安全について

ヘルメットの意義はわかりました。まぁ、それをもって安全とするも、他のことで安全をかうも、その人の考えがあってのこと。やみくもに、子供への愛情がないとか決めつけてしまうのは、あまりにも短絡的?!。子供のころ、テレビで地方の学生がヘルメットをつけて自転車に乗っているところを正直理解に苦しんで見ていました。 ....

View Article

Re:子供の安全について

日頃車の運転をする二児の母です立派な子供乗せ自転車でしっかりヘルメットをかぶせていても歩行者用信号が赤になっても必死で渡ろうとするのが一番ひどいですよ一時停止も守ってほしいですどんなに車の運転を気をつけていても急には止まれないのです

View Article

Re:幼稚園情報 教えてください

ままんさん たくさんの情報ありがとうございます。幼稚園の件で再度 質問させてください。三鷹双葉幼稚園と中原幼稚園、それぞれの特色や雰囲気、通ってらっしゃる子の違いなど、わかることがあれば教えてください。よろしくお願いします。

View Article


Re:子供の安全について

子供乗せて車道を走らない、スピードださない、一時停止守る。自転車は車両ではあるけど、ヘルメットつけるバイクと同じ意識ではなくかぎりなく歩行者に近くあるべきだと私は思います。

View Article

Re:子供の安全について

> そういう価値観の違いなんて、たくさんあるでしょうね。> みんな一緒に右へならへ、何て言う世の中の方が怖いとおもうけどなぁ。ことは生命や怪我にかかわることですので、価値観の違いっていうような問題じゃないんですよ。怪我が増えれば、そのまま社会コストになります。だからみなさんヘルメットをかぶりましょ ....

View Article

Re:子供の安全について

安全に走行することを前提としての子どもへのヘルメットの着用のお話だと思うんです、この場合。の相関関係も全くないわけではないと思いますが、自転車の運転のマナーについては、ひどい人もいてそれはそれで困ったことです。しかし、子どもにをヘルメットを被らせると運転が荒くなるって、そういうことはあまりないと思い ....

View Article


Re:子供の安全について

前乗せはすればいいと思うけど,後ろ座席でつける必要性がわからない

View Article


Re:子供の安全について

ユナイテッドさんはお子様がお一人か、または子どもがいらっしゃらない方でしょうか?前乗せは年齢(身長体重)制限があります。また、兄弟がいれば前後乗せは免れません。前乗せして正面衝突した場合まず子どもに一番衝撃が来ると思うので、私は前の方が怖いです。安全に設計されてはいるのでしょうが…。

View Article

Re:子供の安全について

???うちは年子です今は後ろにしか乗せてないですけど後ろに乗せる場合はつけないです前はさすがにちょっと怖いですよね…ああ、ななさん、読みまちがえたのね前のせのときはヘルメットすればいいけど、後ろはしなくていいんじゃない?って意味ですななさん、事故大変でしたねお子さんも乗せてらしたのかな

View Article

Re:子供の安全について

ヘッドレストはヘルメットで防げない衝撃を軽減するものであって、ヘルメットに代わるものではないと思っています。重心の低いタイプの自転車もありますが、ヘッドレスト付のシートは、自転車の重心が上になるため、転倒しやすいような気がします。(かといって、ヘッドレスト無しのシートがいいということではないです)万一 ....

View Article

Re:子供の安全について

わたしは子供にヘルメット被せてますが、被せない人に対してスレ主が、「ヘルメットを被せないのは子供が可愛くないんじゃないか」みたいな事を言うのはどうかと思います。何を根拠に。いきなり失礼じゃないですか?

View Article


Re:子供の安全について

のぶさんのレスで、このトピに感じてた不快感の原因がわかって納得。ウチは今はヘルメットかぶせてません。親の慢心?怠慢?その通りです。安全より面倒くさい?そうなんでしょうね。反論するつもりは全然ないです。でも、我が家の生活も何もかも知らない第3者に非難されるとカチンときますね〜。まぁ、図星だからかもだけ ....

View Article

Re:子供の安全について

ユナイテッドさん申し訳ありません!完全に読み間違えていました汗ご心配どうもありがとうございますm(_ _)m私は実際に事故は起こしていませんが、危険を予測しての例え話でした。余計なレス失礼しましたm(_ _)m

View Article


Re:子供の安全について

らららさんのコメントは言葉きついですが、内容にはおおむね共感できます。ヘルメットは、つけた方がつけないより安全、これは確かですから、みなそれぞれなるべく努力しているということでよいのではないでしょうか。法律的にもそのレベルの義務づけですから。つけない人がいるからといって人格や子育て全般まで非難するの ....

View Article

ななさん…

> 私は一度接触事故をおこされ入院しましたが、> 子供にヘルメットはしません。> 子供の頭部が横に張っていて、日本人仕様のものだと> 大人用のしかないからです。> とても大げさなことになり、娘は恥ずかしがります。> 娘の心を傷つけて無理やりつけさせなくても> シートベルトをして、チャイルドシー ....

View Article


Re:子供の安全について

他にもななさんという方の投稿があったのですか。すみません良く見ていませんでした(ρ_;)この事故は別の方のお話です…。もう一人のななさん、紛らわしい事してすみませんでした。

View Article

Re:子供の安全について

のぶさん らららさんのコメでなんとなくすっきり。このスレのその部分になんとなく不快感を感じていたんだ〜とわかりました。ヘルメットさせてない親は子供が可愛くない?そんなことないです。道を子供と手をつながずに歩いている親は子供が可愛くないんですか?子供って急に飛び出したり走り出したり思わぬ行動とりますよ ....

View Article

Re:子供の安全について

> のぶさん らららさんのコメでなんとなくすっきり。> このスレのその部分になんとなく不快感を感じていたんだ〜とわかりました。> > ヘルメットさせてない親は子供が可愛くない?そんなことないです。> > 道を子供と手をつながずに歩いている親は子供が可愛くないんですか?子供って急に飛び出したり走 ....

View Article
Browsing all 4599 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>