Quantcast
Channel: 調布市の子育て掲示板!by 調布どっとこむ
Browsing all 4599 articles
Browse latest View live

Re:調布市の出産祝品

子ども達は10歳前後に2名です。祝 とか書いてありましたっけ?確かに昔から変わってないんだろうなぁというセンスですね。子ども達が小学校にぎょう虫検査の検査キットが自分の子どもの頃と全然変わってなくて思わず懐かしいを通り越してビックリしたのですが、それと似た感じで、特に不具合もないから変えてないとかなの ....

View Article


Re:調布市の出産祝品

2010年と2012年に出産しましたが、もらってません。だいぶ前の話ですかねー?じゃないなら、みんなもらえるシステムにしてほしいなぁ。出生届け出した時とか、保健士さんが来る時とか。

View Article


0歳児の一時保育について

調布市在住の0歳児の母です。先日どうしても子供を預けなければならない用事があり、一時保育施設を探したのですが、市内の認可保育園やすこやかは一歳からしか駄目、認証保育所は0歳から一時保育可能となっていますが、在園児優先のためほとんど空きは無し、空きが出るとしても可否が分かるのが当日朝とのことで実質使えま ....

View Article

Re:0歳児の一時保育について

どうしてもだったら、民間ベビーシッタが良いと思います。生後?ヶ月までは家事シッターには市の補助がでたような。私的には、子どもを旦那に預けるか、子どもを連れて行くかの、どちらもできない用事は欠席しますね。

View Article

Re:0歳児の一時保育について

0歳児は授乳中ですから、預け先はほぼないと思った方がいいと思います。私の周りでも親や夫以外に預けた話は聞いたことがないです。したがって、美容院は乳児連れOKの所、病院は土曜診察の所など、探して対応していました。その他の用事は断ったり諦めていました。ほんの1年の我慢ですから。後は、赤ちゃんの昼寝の時間に ....

View Article


Re:0歳児の一時保育について

0歳児の我が子を連れて行けないどうしてもの用事というのがイマイチ分からないですが…。手段が無ければ、諦めるしかないですよね。子供が小さいうちは、行きたい所にもなかなか行かれないものです。私だったら、旦那、ジジババ共にダメなら諦めます。0歳児なら、なおさらかな。全然知らない所にいきなり預けるのはちょっと ....

View Article

Re:0歳児の一時保育について

やっぱりシッターさんくらいしか、調布では確実に0歳児を預けられる方法はないかもしれないですね。調布市でベビーシッター利用料の補助が受けられます。一日4000円を上限として、利用料(シッターさんの交通費などを除く)の半額を出してもらえます。年間利用日数の上限があったかとは思いますが。私も子どもが小さい時、 ....

View Article

たぶん、、、

布田ベビーホームはどうでしょう?無認可の託児所。一時保育もしてくれると思います。布田駅から徒歩2分くらい。事前な面接などあると思いますが、0歳児も預かってかれるハズです。利用したことはないので、確かではありませんが問い合わせしてみては?

View Article


Re:0歳児の一時保育について

友人が秋頃につつじヶ丘の認証保育園に0歳児を一時預かりで預けてました。当日空きがあれば・・状態ではなく、前もって日時を伝えていたので便利そうだなと思っていたのですが・・・認証は市内だけでも沢山あるし、方針もさまざまなので根気よく問い合わせてみてもいいかもしれません。産後6か月までなら、すこやかの「ベ ....

View Article


学童三年生は三月何日まで

ご存じでしたら教えてください。3月21日が学童の卒会なんですが、卒会の翌日から3月31日までは、三年生は学童に通えないのでしょうか。

View Article

Re:保育園の結果発表

我が家は14時くらいに届きました。0歳児です。60点です。第一希望の保育園に決まりました。早速職場へ報告。四月からがんばります。

View Article

Re:保育園の結果発表

60点で、1歳児、第一希望の園に内定しました!兄弟同じ園に入れました、よかった。4月から復帰、2人いて不安ですが、頑張ります!

View Article

Re:保育園の結果発表

やった!さん1歳児クラス内定おめでとうございます!60点で育休明けですか?1歳児クラスは激戦なので、すでに認証に入れて復帰済みでないと入れないのかと思っていました。もしよろしければ、参考までに、どの地域か教えていただけないでしょうか。

View Article


Re:保育園の結果発表

なんとか内定を頂くことが出来ました。0才児、第一希望園です。応募状況をみると、さほど倍率の高い園ではなさそうだったので、希望が叶ったのかなとも推測しております。とにかく、願いが叶い一安心です。これから、認証でもどんどん空きが出ると思います。ひとりでも多くの困っているママが救われますように。

View Article

Re:学童三年生は三月何日まで

ひよこ様亀レスすいません。学童も保育園同様、卒会式後も3月末まで通えるはずですよ。子ども子育て新制度の関連で、4年生以上も学童に通える可能性が出てきましたが、実施まで、まだ数年かかりそうですね。それまでは、親子、ご近所で学童卒会後の生活を守っていきたいですね。

View Article


Re:保育園の結果発表

早生まれのため、育休明けで激戦の1歳児に申し込みましたが、やっぱり第六希望までかすりもしませんで、全滅でしたーー。(涙)まわりのママ友も、育休明けの1歳児は認可受かった人がいません。0歳児クラスか、0歳児から認証預けて働いてる人しか認可には入れてないですね〜。2歳児も激戦なので、新園が出来ない限りは1 ....

View Article

Re:保育園の結果発表

育休さんへ激戦の地域で育休明け一歳児でも、家族人数が多い世帯なら入りやすいと思います。認証は入れそうですか?

View Article


Re:学童三年生は三月何日まで

さとさとさん、レスありがとうございます。ちょっと安心しました。前倒して、今年の夏休から、ユーフォーは、午前中から開館(弁当持ち込)できるようになればいいなあと思います。クールシェアで節電にもなるし。

View Article

Re:保育園の結果発表

育休中さん60点で育休明けです。上の子が既に在園しています。> すでに認証に入れて復帰済みでないと入れないのかと思っていました。私もそう思っていました。ですので、特に何もしていませんが、入れました。(認証も抑えてました)年収か、または満点の希望者が少なかったのか不明です。地区は仙川〜つつじヶ丘のあたり ....

View Article

Re:保育園の結果発表

やった!さん、ありがとうございます、参考になりました。その時の運にもよるんですかね、、うらやましいです!うちは11月生まれで、来年1歳児クラスに入れたく、認証に早めに入れるか迷っているところでした。うちも上の子が既に認可に入ってるので、育休明けでも可能性はあるのかなぁ。本当に保育園問題は悩ましいです ....

View Article
Browsing all 4599 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>